リモワ(RIMOWA)の部品専門サイト。リモワスーツケースの修理やカスタマイズ用パーツを通販。リモワのテレスコープハンドル、TSAロック、ホイール等の他、カバーも取り扱っています。

リモワのカスタマイズと修理交換用パーツショップ

「リモワに使える代用部品」 一覧

トップハンドルの付いていないリモワOPALへハンドル取付

もともとトップハンドルtの付いていないOPALにトップハンドルを取り付けました。ハンドルはリモワ純正部品ではありませんが、シルバーの戻りばね付きのハンドルでリモワのフレームの形状にもピッタリはまります ...

TSA006ロック等の樹脂製ロックフック代用品 アルミ製ロックフック

リモワのTSA006ロックには黒い樹脂製のロックフックが使われています。 当店では長く欠品となっておりますので、アルミ製のロックフックをご用意致しました。 アルミ製ロックフックとロックフック固定用の専 ...

TOPASのトップハンドルをサルサ用からシルバーのハンドルに付け替え

もともとサルサ用のハンドルが付いていたトパーズ2輪トローリーのトップハンドルを、戻りばね付きのトップハンドルに付け替えました。リモワの純正品ハンドルではありませんが、トパーズに取り付けても違和感のない ...

トパーズの2輪トローリーにTSAロック(代用品)取付

古いトパーズなどのアルミモデルに付いている非TSAのコンビネーションロックをリモワ純正のTSA006ロックではなく代用品のTSA007ロックに交換しました。 一見するとリモワ純正のTSA006ロックと ...

初期型50mmキャスター代用品セット

初期型リモワの取付軸径φ10mm50mm双輪キャスターの代用品

200年前後頃に付いていた前後異形マルチホイールに付いていた50mmサイズキャスターの代用品です。 初期型50mmには取付軸径がφ10mmのものと、φ11mmのものがありましたが、これは、φ10mmの ...

サルサのテレスコープハンドル下部部分のクラック

サルサ系のテレスコープハンドル固定穴付近のクラック補強修理

2016年頃迄のサルサやサルサデラックス、リンボ等のポリカーボネート製リモワに付いていたテレスコープハンドルは、テレスコープハンドルのパイプ下部部分を外側からネジで固定するようになっていました。(ネジ ...

古い横引きリモワのプルタブハンドル リモワの部品 rimowaパーツ 修理やカスタマイズに

古いリモワTOPAS等のプルタブハンドル代用品部品セット

1990年後半頃から2000年前期頃迄の古いリモワで横引きタイプのトパーズやOPAL等には、テレスコープハンドルでは無く、プルタブハンドルと呼ばれている、指先で軽く持ち上げられるリターンスプリングの入 ...

古いリモワの50mm双輪キャスターに使える交換用ゴムタイヤ リモワの部品 rimowaパーツ 修理やカスタマイズに

古いリモワトパーズ等に使える交換用ゴムタイヤ

1990年代後半から2000年頃の古いトパーズやOPAL、リンボ等に取り付けられていた初期型50mmの双輪キャスター用に、ゴムタイヤを販売しています。(取付軸径φ11mm軸の直径50mmサイズの双輪キ ...

リモワ純正50mm双輪キャスターφ11mm加工品 リモワの部品 rimowaパーツ 修理やカスタマイズに

旧型50mm取付軸穴φ11mm加工代用品キャスターについて

旧型50mm取付軸穴φ11mm加工代用品キャスターは2019年11月末現在、全色売り切れとなりました。 12月中旬頃より、仕様を変更し再販売予定ですが、試験販売となります為、仕様変更当初はスーツケース ...

旧型ハウジングサルサ静音ホイール装着 リモワの部品 2輪トローリー用パーツ 静音ホイール 修理やカスタマイズに

旧型サルサの静音ホイール化

旧型サルサ(初期型サルサ)のホイールを静音ホイールに交換 縦に開くタイプの旧型サルサも静音ホイールに交換できます。静音ホイールの取付後はこんな感じです。詳細は下の画像をクリックしてください。

Copyright© リモワのカスタマイズと修理交換用パーツショップ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.