旧型ハウジングのカバー外側にボルト穴を開けて静音ホイールに交換
旧型ハウジングの外側にボルト穴を開けて、当店の静音ホイールを取り付けてみました。
実際にリモワのスーツケースには取り付けてみていませんので参考までにという感じです。
旧タイプハウジングのカバーを外すと、下の画像のようになっています。
画像のように樹脂製の軸棒が出ています。
これを切り落としして、カバー内側と面一になるように、削り落とします。
左側が現行型のハウジングカバーで、右側が軸棒を削り落とした旧型ハウジングカバーです。
できるだけ左側の現行型ハウジングと同等になるくらいまで旧型ハウジングの軸棒を削ります。
軸棒を削り落としたら、ハウジングカバーに穴を開けます。
ハウジングの受け側(ケース本体側)にも穴を開けます。
ハウジングカバーの外側、内側に穴を開けたら、静音車輪とボルトを通します。
当店のクラシックフライト用静音ホイールのパーツ構成を若干変更して装着してみましたが、下の画像のような形で装着できます。