リモワ(RIMOWA)の部品専門サイト。リモワスーツケースの修理やカスタマイズ用パーツを通販。リモワのテレスコープハンドル、TSAロック、ホイール等の他、カバーも取り扱っています。

リモワのカスタマイズと修理交換用パーツショップ

中古テレスコープハンドル(リモワ純正品の中古キャリーハンドル)

中古テレスコープハンドル

テレスコープハンドルの中古品も在庫のあることがあります。

中古品を使用する場合は、ある程度のトラブルに対して臨機応変に対応できる場合のみ、お勧めします。

中古テレスコープハンドルの取付トラブル対応例

実際にリモワへ取り付けてみてからでないと分からないのですが、下の画像の赤丸部分(テレスコープハンドルの雌ねじ部分)が弱っていて、テレスコープハンドルをリモワのスーツケースへ取り付けて、ねじを締めつけていく際に、赤丸部分がそのままポロッと取れてしまうことがあります。

中古テレスコープハンドル

 

下の画像は、古いシルバーインテグラルに中古品の無段階調整式テレスコープハンドルを取り付けた際のものですが、ネジを締め込んだら、両側ともテレスコープハンドル側の雌ねじ部分が取れてしまいましたので、テレスコープハンドルの上部に穴を開け、中空リベットでテレスコープハンドルとリモワ本体を固定しました。

テレスコープハンドル リベット留め

裏側(ケースの内側)から見るとこんな感じに仕上がっています。

補強用のバックプレートを作製し、リベット留めしています。

テレスコープハンドル内部から

 

一例ですが、中古パーツはどんな不具合が隠れているかわからないこともあり、すべての方にお勧めできるわけではありませんが、臨機応変にトラブル対応できそうでしたら中古パーツのご使用もご検討ください。

 

取り外したテレスコープハンドルよりも新しく取り付けたテレスコープハンドルのほうが長さが短いので、底ガード(ランナー)部分はゴム足を使って固定しています。

底ガード(ランナー)ゴム足で固定

 

 

広告

更新日:

Copyright© リモワのカスタマイズと修理交換用パーツショップ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.