リモワのTSA006ロックの、ロック跳ね上げ金具の交換修理
樹脂製のロック、TSA006ロックの跳ね上げ式金具部分の修理OKです。
リモワの鍵が壊れた! ダイヤルは大丈夫だけどうまく鍵がかからなくなった!そんなときは、
ロックを外して当店へ送料お客様負担にて送って頂ければ、中古パーツを使用して跳ね上げ式金具部分の修理を致します。
※対応できるのは跳ね上げ式の金具部分のみです。また、修理箇所の強度が落ちる場合がありますので予めご了承ください。
樹脂製ロック、TSA006ロックで比較的壊れやすいのが赤丸の部分の、金具を支えるピンを保持する樹脂製部品ですが、この部分の破損や故障による修理交換に対応可能です。
跳ね上げ式の金具部分が故障したTSAロックは?
上記画像のようにロックの跳ね上げ式金具部分が故障したり、破損して取れてしまった場合でも、ロック本体が残っていれば、中古パーツを使用して、使える状態に修理して返送します。(修理箇所の強度が落ちる場合があります。また、金具部分のみ修理対応可能です。)
対応可能なのは樹脂製のTSA006ロック及び樹脂製のロックで、金属製のTSA002及び金属製ロックは修理対応できません。
ロックの受け側の形状をご確認頂いたうえでお問合せ下さい。
跳ね上げ式の金具部分の破損や故障以外の修理はできませんので予めご了承ください。
ロックは、T20サイズのトルクスドライバーを用意して、リモワのケース内側からネジ2本で簡単に外れます。ネジはお客様が保管頂き、故障したロックのみお送りください。
修理には中古パーツを使用しますので、パーツの状態は様々です。また、タイミングによっては交換用パーツの在庫が無い場合がありますので、ロックを送付する前に必ずお問合せ下さい。
TSAロックの金具部分の修理料金
修理価格は、お客様送料負担にて当店までロックをお送り頂き、修理完了後に、代金引換払いで返送いたします。
修理に要する期間は、当店へロックが到着後、通常は1週間程度の見込みです。
※ロック本体に修理跡が残ります。また、修理箇所の強度が落ちる場合がありますので予めご了承ください。
※タイミングによっては修理交換用パーツの在庫が無い場合があります。
※往復送料お客様負担となります。
※ロックの状態によっては修理不可能なことがあります。その場合は、送料着払いにて修理をしないで返送します。